採用マニフェストとは、野垣公認会計士・税理士事務所の人材採用における行動指針です。
これに基づいて実践する採用活動をアクションにまとめております。
勉強や仕事を防げない
税理士試験等の勉強や現在の勤務先での仕事を休んだりするような、応募者の勉強や仕事を犠牲とするような採用活動は行わない。
正しい情報を真面目に開示する
応募者と弊事務所の相互理解が進み、ベストマッチな状態が実現できるように、精一杯の情報開示を行う。嘘はつかない。
対等に向き合う
安易なスケジュール変更や圧迫面接など応募者の人格を軽視したような行為は行わない。また過剰なお客様扱いもしない。
多様性を重視する
性別、国籍、学歴、年齢は不問。既卒者、就業経験のある人物も採用対象とする。それぞれの個性が相互作用する多様性の高い組織を目指す。
法令遵守を徹底する
採用前も後も、法令遵守を徹底する。
この出会いが、あなたの人生の中で特別な意味を持つことになると思います。
あなたは何故、会計事務所業界を自らの就職先として志望されたのですか?
単に税務や会計に関する資格を持っているからと言って、それだけでお客様の満足が得られるわけではありません。しっかりとした実務教育を受けて、さらに実務経験を経ることで初めて一人前の職業会計人になれるのだと思います。決して安きに流れて安易な形でしか仕事のできない職業会計人になってはならないと思います。
安易にできる仕事、そんな仕事にあなたの将来はありません。
我が事務所に入所して頑張って、下に書いてあるものの本当の価値を実感してみませんか。
手に職を持つ |
技能=収入 |
お客様との厚い信頼関係 |